カテゴリ(分類)用語

・カテゴリ(分類)用語集

当サイトで使用する分類用語の説明です
北海道釧路での一般的な意味としています
※当サイトでの用語説明ですので本来の意味と異なる場合があります

・クラブ
ホステスが付き接客をする古くからある高級志向の営業形式
暗黙のドレスコードがあったり会員制や紹介制であったりと一見さんは入店を断られる場合もあり
※当サイトでは音楽系は”クラブ(音楽系)”としています
・ニュークラブ
本州及び本州以西でのキャバクラの意
縮めてニュークラと言われます
クラブの高級感をリーズナブルな料金で楽しめるように志向した営業形式
BOX席だけ使用が基本でセットと呼ばれる固定時間単位の店指定ドリンク飲み放題の料金制
お気に入りの子を指名して同席し続けて貰う為の指名料などあり
スタッフドリンクやボトルは別途が基本
繰り返し延長セットを重ねていると気づけば料金が跳ね上がっている事も
・ラウンジ
※ラウンジは店舗様式の言葉ですが当サイトでは高級クラブとスナックの中間にあたる形式を指しています
比較的広めのお店が多くBOX席が主体でホステスが付くお店
チャームチャージ制と時間制の2方式(2システム)をとっているお店も多く見受けられる
実質ニュークラブ方式と変わらない場合もあり
・クラブ(音楽系)
DJ等が曲を流したりライブでの演奏が行われたりと音楽が主体のお店
フロアで立ち見で曲に合わせてリズムをとったりダンスを楽しむ事も多い
主にチケット制や入場料+ドリンク等の料金システム
チャージ制でパブ等と変わらない料金体制のお店も多い
イベントなどが頻繁に行われる傾向あり
一般的に音楽系のクラブは発音がク↑ラブでは無く平坦にクラブ→となる傾向
・ホストクラブ
主な接客サービスを男性が行う基本女性向けのお店
サービスのプロ意識が高く接客技術等のレベルが高いホストを揃えるお店が多い
少し砕けた感じのスタイルでメンパブやメンズバーと呼ばれる場合もあるが違いはお店の営業方式に依る部分が多い
男性客も利用出来る
・スナック
ママやマスターが居りカウンター席をメインに喋って飲んで歌ってという古くからあるスタンダードな営業形式
手頃な料金が多め
常連さん等が気軽に訪れるコミュニティ的な要素あるお店が数多く存在する
・パブ
本来はイギリス式のカウンターバーの名称
スナックとの境目は曖昧でカラオケパブ・パブスナック・ショーパブ等様々な名称あり
一概に”スナック”や”バー”と言う名称で括れない場合に使われる事が多い
・ショーパブ
何かしらのショーを主体にした営業方式
ダンスやお笑い他何かしらのショーや演目をお酒を飲みながら楽しめるお店
フロア規模はそれほど大きく無い場合が多い
ステージが設置されているお店が多い
・オーセンティックバー
オーセンティック(本物の)の意味通り古式ゆかしい正統派のバー
お酒に精通した腕の良いバーテンダーが居りカクテルやお酒そのものと会話や雰囲気を楽しむ事に特化したお店
格式高く一定の暗黙のマナーが守れる大人の正統派のバー
・カクテルバー
過去にはただバーといえば基本カクテルバーをイメージする事が多い
バーテンダーが居りカクテルやお酒に腕を振るい会話や雰囲気をメインに楽しむお店
基本カラオケ機器は無くジュークボックスが設置されていたり代わりにリクエストの音楽をかけてくれたりするところもあり
・ワインバー
特にワインに特化した営業方式のバー
多種多様のワインが揃えてありワインに精通したソムリエなどいる場合が多い
・ウィスキーバー
特にウィスキーに特化した営業方式のバー
多種多様のウィスキーが揃えてあり主にウィスキー愛好家を主としたバー
・ショットバー
ボトルが無くワンドリンク(ワンショット)で注文を重ねて行く形式のお店
ワンショット毎に料金を支払う場合や纏めて最後に支払う場合もあり
チャージ料が必要な場合もあるが比較的気軽に利用しやすい傾向あり
・ガールズバー
主な接客や営業を女の子達が行うバー
基本はバーなのでカウンターメインのお店が多く一定のユニフォーム姿であったりカジュアルな服装やコスプレでの営業をしている所が多い
・ダーツバー
ダーツマシンを設置しお酒とダーツをメインに楽しむお店
大会を開催する規模のお店も多数あり
・カジュアルバー
ナイトドレス等に拘らずカジュアルな服装で接客が行われるようなフランクな雰囲気のバー
気取らずにさらっと遊びに行けるような雰囲気で特色はそれぞれあり
実質スナックの私服着用番的ところも
店内は明るめのところが多い
・ミックスバー
カジュアルバー様で女性キャストと男性キャストが混在するバー形式の営業形態
・コンセプトバー
特定のジャンルにテーマを特化したバー形式のお店
当サイトではコンセプトカフェ(コンカフェ)も含めます
ゲームやアニメや音楽ジャンル他ホビーや料理等をコンセプトにしたお店などもバラエティは豊か
・アミューズメントバー
各種ゲーム類を揃えてありゲームを楽しみながら飲食をを楽しめるお店
ゲーム機の設置等で店舗が大きい場合が多い
ゲームの種類に応じてアミューズメントバー(◯◯)とゲームの表記がある場合が多い
・カジノバー
カジノで提供されるゲームに特化してゲーム楽しみながらお酒も飲めるバー
・ポーカーバー
カードゲームの中で特にポーカーゲームを楽しみながらお酒も飲めるバー
・マジックバー
主に店主や店員がマジックの技能を持ちお客様にちょっとしたテーブルマジック等を披露しつつお酒を楽しめるバー
舞台で行うような本格的なマジックショーはショーパブで行われる事が多い
・ミュージックバー
音楽を主体としてお酒を楽しむバー
規模はまちまちで生演奏があるような大きなお店から特定の趣向に基づいたジャンルの音楽をかけたりするだけの小規模なお店まで様々
楽器が置いてあったり音楽イベントが行なわれるようなお店も多数あり
・居酒屋
酒と食べ物を中心に基本仲間や自分達で楽しむお店
大規模なお店では仲間内での飲食が基本で大人数での宴会や歓迎会等も多い
小規模なお店では店主やスタッフの人柄も含めて常連客を多く持つお店も多い
隠れ家的な極狭のお店から大型チェーン店まで規模はまちまち
・炉端
炉→囲炉裏 端→その火元周り
店内に囲炉裏や焼台等があり食材を調理して出してくれるお店
仙台を発祥とし釧路に根付き発展した形態のお店
・小料理屋
小料理がメインのお店
腕の良い料理人+厳選された酒・素材等を使用したちょっとした美味しい料理をメインに楽しむお店
和食のイメージが強いが必ずしも和食であるとは限らない
創作料理を嗜むお店も多数
・焼肉店
各席に焼き台があり注文した肉を自分で焼いて食べるお店
稀に店員さんが焼いてくれるお店もあり
・ラーメン店
ラーメンをメインに据えたお店
サイドメニューなどを置かずラーメンのみ扱っているお店はラーメン専門店とも呼ばれます
・運転代行
自家用車を代行で運転してくれるサービス
主に車で飲みに出てお酒を飲んでしまった場合等に利用
体調不良や他の事由でも依頼は可能
随伴車が必ず同行し依頼者は随伴車には乗る事が出来ません
飲酒後に車の運転を行う事を知っていて酒類を提供した場合は提供した側にも罰則があります
・カラオケ店
個室毎にカラオケの機器を設置しカラオケを楽しむ事を目的にした営業形態
ドリンクや軽食が注文できる事が多い
飲食物の持ち込み可のお店も多数あり
・ライブハウス
ステージや各種ステージ機材が設備されており観客を入れ演者が出演しライブを行うお店
演目は様々で音楽やお笑いやトークショーやダンス等様々
演者が機器設備を持ち込みが基本で無い場合はレンタルでの使用が多い
基本チケット購入での入場制が多く占める